サービス案内

デイサービスセンターゆうあい
皆さんが愛する家族や友人たちと共に、住み慣れた家や暮らしなれた地域で、明るく豊かで心地よい生活を送れるよう、私たち「ゆうあい」は全力でお手伝いいたします。
デイサービスセンターゆうあいは、在宅での日常生活が困難な、虚弱や寝たきり、痴呆などの状態にある65歳以上の方を対象とした施設です。専用バスで来所し、「食事」「入浴」「リハビリ」などのサービスを提供しています。また、様々な行事や活動を通して、一日を楽しく過ごすことができる場所として位置づけられています。地域に密着し、大切な友人や家族と共に充実した老後を過ごすために、ぜひご利用ください。

サービス内容
料金案内
※詳しくはスタッフにお気軽にご相談ください。
※介護サービスの利用料 (1日当たりの1割負担の場合)

榮やデイサービスセンター
住み慣れた野津町商店街にあるデイサービスで、高齢者がいきいきと安心して心豊かに暮らす為の街づくりをサポートします。
介護保険対象者と元気な高齢者が、一緒に過ごせて、笑顔とやさしさが溢れる、あたたかい交流の場になっている施設です。
商店街にある為、買い物や訪れた人との交流することが出来、従来のデイサービスの枠にとらわれないサービスを提供しております。市民活動の場としても活用が可能で、商店街活性化にも貢献をしております。


通いサービス
定期的に通いながら、お食事・入浴・機能回復プログラム・レクリエーションなどに参加が可能です。よりいきいきとした日々に。また、榮やではリラクゼーション効果のある高齢者エステを提供します。送迎付きです。

住宅サービス
「まだまだ元気だけど、一人暮らしがちょっと不安になってきた」という方に向けたサービスです。安心と快適な住まいを提供し ます。

ふれあいサロン
「ふれあいサロンとは地域の高齢者の方々が楽しく仲間づくりをするところです。気軽に共同で企画・運営をしながら、一緒にお茶を飲んだり、レクリエーションを行うなど、自由な活動を無理なく定期的活動ができる環境です。
機能回復訓練・食堂
お食事や午後のお茶の時間、機能回復プログラムの取り組みに利用される多目的な空間です。
浴 室
お客様の状態に応じて、入浴の介助をいたします。
家 賃
タイプ:1DK22.6㎡
家賃:40,000円
管理費:10,000円
家賃:50,000円/月
食 事
ご利用の場合は相談の上別途費用が必要です。
入居資格
自立して生活できる方で、おおむね60歳以上か、ご夫婦の場合はとちら か一方が60歳以上の方
料金案内
介護保険サービス費
通所介護 :平成19年12月1日
大分県指定:第4470600612号
※詳しくはスタッフにお気軽にご相談ください。
※介護サービスの利用料 (1日当たりの1割負担の場合)
身体の介護に関すること
・食事の介護
・排泄の介護
・身体の清拭、洗髪
・通院等の介助
・衣類の着脱
・入浴の介護
生活支援に関すること
・調理(配膳、片付け含む)
・衣類の洗濯、補修
・関係機関等との連絡
・その他必要な身体介助
・住居等の掃除、整理整頓
・生活必需品の買い物
相談・助言に関すること
・住宅改修に関する相談
・その他必要な相談助言
・生活、身上、介護に関する相談助言

栄寿荘ヘルパーステーション
自宅で安心して末永く生活ができるように、お世話をさせていただきます。
栄寿荘ホームヘルパーは、要介護者の心身の特性に基づいて、入浴、排泄、食事を含む日常生活全般の援助を提供し、その人の能力に合わせた生活を営むことができるように支援しています。また、地域の保健・医療・福祉サービスと密接に連携し、総合的なサービスを提供することを目指しています。


居宅介護支援事業所
認知症や心身の障害になっても、住み慣れた自宅でご家族の皆さんと一緒に活したいという願いを叶えるお手伝いします。
要介護認定を受けた方々が在宅で介護保険サービスを受けられるよう、お手伝いをしています。ご利用者やご家族の相談に応じ、市町村や居宅サービス事業者、介護保険施設などと連携・調整を行い、適切なサービスの利用を支援しています。また、福祉用具や介護用品の展示や紹介も行っています。

1.要介護認定申請の代行
認定申請の手続きを代行いたします
2.介護認定調査
市町村の依頼によりケアマネージャーが家庭を訪問し、認定調査を行います
3.ケアプランの作成と管理
ケアマネージャーが、ご本人やご家族様の希望に合わせてケアプランを作成し、居宅介護サービス全般を調整・管理いたします
4.住宅改修
介護保険を利用した住宅改修についてのご相談に応じ、利用の手続きや業者の手配などについてお手伝いします
5.福祉用具貸与
介護保険を利用した福祉用具貸与についてのご相談に応じ、利用の手続きや業者の手配などにつ いてお手伝いします
居宅介護支援事業所は
現在休止しております。